USBメモリ

無料OS

無料OS『siduction』…ツールを選ぶLiveUSBの作成!

『siduction 18.2.0 patience』をUSBメモリへ書き込むツールは?UNetbootinは、ライブ起動出来ませんでした。Etcher、Win32 Disk Imager、ImageUSB、この3ツールは、ライブ起動など問題ありませんでした。
Windows関連

USBメモリ内のファイルをうっかり削除『DataRecovery』で復活!

『DataRecovery』は削除したファイルやフォルダを復元可能です。また、インストール不要のフリーソフトで、Windows 10/7に対応。HDDドライブのゴミ箱や、USBメモリ等から削除したファイルを復元(100%ではありません)できます。
無料OS

無料OS『Devuan』…インストールだけで日本語入力も完了!

USBメモリへの書き込みについて、今回は「Etcher」にて作成しています。通常は「UNetbootin」を使ってUSBメモリへの書き込みをおこなっていますが、起動できませんでした。インストールは、ステップが多いのですが、ほとんどが「続ける」で済みます。
無料OS

無料OS『TrueOS』インストール用USBメモリ作成…ツールが必要!

インストールメディアの用意、DVDに書き込むには「.iso」ファイル、USBメモリの場合は「.img」ファイルになります。また、「.img」ファイルは、「Win32 Disk Imager」を利用してUSBメモリに(Windowsソフト)書き込みます。
無料OS

無料OS『Pardus』…ちょい手間インストールと日本語入力!

Pardus 17のインストールは、若干手間がかかりますが、ベースのDebianほどではなく、各ステップをしっかり確認する程度ですので、問題ありません。また、日本語入力は別に必要になりますので、コマンドでサッとやってしまうほうが簡単です。
無料OS

無料OS『Neptune』…簡単インストールと日本語入力!

Neptune 5.0のインストール。USBメモリへの書き込みは、UNetbootinにて作成し、問題なくライブ起動できます。言語の設定、ロケーションの設定、アカウント名やパスワード設定以外は、「次へ」を選択するだけで、インストールが完了します。
無料OS

無料OS『Fedora』…簡単インストールと日本語入力!

インストールは簡単で、流れ通りに進めれば終わりますが、自分で再起動する必要があります。日本語入力も再起動後のWelcom画面で、そのまま設定できますが、デフォルトでの日本語入力切り替えは「Windowsマーク」+「スペース」キーになります。
無料OS

『elementary OS』0.4.1インストールで日本語を設定するも…?

『elementary OS』のインストールについて、isoイメージのタウンロードは、公式サイトから行いますが、価格は自分で決めることができますので無料も可能です。USBメモリへの書き込みは、UNetbootinで行い、問題なくライブ起動出来ています。
無料OS

無料OS『Enso OS』…簡単インストールだけで日本語入力まで完了!

『Enso OS 0.2 "Blossom"』は、インストールするだけで、日本語化と日本語入力が完了します。最初の言語設定、インストール準備で2箇所チェック、ユーザー情報を入力、これ以外には、ただ「続ける」等をクリックするだけで、とても簡単。
無料OS

無料OS『Linux Mint』インストールも簡単…なにより使いやすい!

Linux Mint 18.2 "Sonya" Cinamon エディションは、インストールするだけで、日本語化と日本語入力が完了します。元Windows 7 professional(64bit)パソコンで、現在実際に数カ月問題なく運用中。
スポンサーリンク