文章作成の支援ツール…『ライティングさん』なら校正も!

日々、文章を書いているにもかからわず、文章がうまく書けている感じが全くしませんので、サポートしてくれるアプリを探してました。

今回試してみたのが『ライティングさん』。文章記入から、校正、などいろいろサポートしてくれます。

スポンサーリンク

『ライティングさん』の何が魅力か?

あくまでも個人的なのですが、校正が可能なアプリケーションソフトでWindowsだけではなく、Linuxで利用できるマルチプラットフォーム的なフリーソフトがみつけられませんでした。

もちろん、音声読み上げソフトや、オンラインサービスをアプリ化するなど対応してきましたが、どうも浮気したくなってしまいます。

そして、今回みつけたのが、Windows用の(LinuxでもWineを介して使える)アプリケーションソフトで、校正についてはアプリ独自で行うことも、併用してオンラインサービス利用をサポートすることもできます。

 

『ライティングさん』の主な特徴

ここでは文章作成に関する部分と校正部分、そしてライティング関連のサポート機能に分けて説明したいと思います。

文章の作成支援に関連する主な編集機能

基本的なテキスト編集機能の他に、以下の機能があります。

  • 句点、句読点で改行
  • 指定した文字数で改行
  • 改行を削除
  • スペースを削除
  • 指定文字数内に収まるように段落分け
  • 文字列の置換(1カ所、全て、ランダム)
  • 英数字を半角または全角に変換
    など
文章校正に関連する主なチェック機能
  • かっこ閉じ忘れ
  • 句読点不足
  • 多様を避ける文字
  • NGワード
  • 漢字の割合
  • 語句の重複
  • 助詞の重複
  • 代名詞使用
  • 接続詞使用
  • ひらがな連続
  • 見出し分節数
  • 全半英数混在
    など

これらのチェック機能のオン・オフを、個別に設定することが出来ます。

なお、外部の校正サイトを利用しての校正もサポートしています。

実際には、Webブラウザで校正サイトを自動的に開いて、自動的にクリップボードにコピーされた文章をペーストするという方法になりますので、正直言うとちょっと残念ですが、まあ個別に利用するよりは便利です。

その他のサポート機能
  • リアルタイム文字数カウント
  • リアルタイムキーワード数カウント
  • ライティング時間の測定機能
    など

主な機能を紹介しましたが、決まったエディタやワープロがないのでしたら、ブログなどの記事の作成に使ってみるのも良いと思います。

 

動作環境

動作OS:Windows 8/7

Windows 10でも動作可能、またLinuxでもWineを介して稼働します。

 

ダウンロード

Vectorから

https://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/writing/se504230.html

 

まとめ

『ライティングさん』は、校正が可能な文章作成支援フリーソフト。

主な特徴は以下のとおり

文章の作成支援
  • 句点、句読点、または指定した文字数で改行
  • 改行、またはスペースを削除
  • 指定文字数内に収まるように段落分け
  • 文字列の置換(1カ所、全て、ランダム)
  • 英数字を半角または全角に変換
    など
文章校正
  • かっこ閉じ忘れ、句読点不足、多様を避ける文字、NGワード、漢字の割合のチェック
  • 語句、助詞の重複チェック
  • 代名詞、接続詞使用チェック
  • ひらがな連続、見出し分節数、全半英数混在のチェック
    など

各項目チェック機能のオン・オフを、個別に設定することが可能

外部校正サイトを利用しての校正もサポート

動作環境

動作OS:Windows 10/8/7、LinuxでもWineを介して稼働可能

ダウンロード

Vectorから

使い慣れたエディタがある場合は、文章校正だけで利用してみても良いかもしれません。

色々な機能が盛りだくさんな感じですので、決まったものが無い方は、これでライティングしてみると読みやすくなるかもしれませんね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました