住信SBIネット銀行を装うフィッシング…心配にさせる件名!

フィッシング対策協議会では、「住信SBIネット銀行をかたるフィッシング(2022/05/19)」が発生として注意を促しています。

2022/05/19 11:00 現在において、フィッシングサイトは稼働中であり、JPCERT/CC にサイト閉鎖のための調査を依頼中だそうです。

また、類似のサイトが公開される可能性にも注意とのことです。

スポンサーリンク

フィッシングメールの件名と内容

下記以外にもバリエーションが存在すると思って対処してください。

件名
[住信SBIネット銀行お客様の口座は悪用された可能性があります。

「 [ 」の閉じ忘れでしょうか?

あまりにも適当ですが、脅しのタイトルなので、そちらのほうが気になって閉じ忘れと思われるところは気づかないかもしれませんね。

このような脅しのメールタイトルは通常ビジネスで考えると使いにくいハズですので、一般的に知られているような大きい企業から来るとは思えません。

内容

フィッシング対策協議会にあったサンプルより、メール本文を抜粋(原文のまま)させてもらいました。

いつも住信SBIネット銀行をご利用いただき、誠にありがとうございます。

お客様のアカウントの保護を重視しております。ログイン方法は少し尋常ではないので、アカウントが住信SBIネット銀行の利用規約を満たしていることを確認するために、アカウント情報を更新および確認してください。

住信SBIネット銀行ログイン

以下省略

久々にみました「ログイン方法は少し尋常ではない」には笑えます。

普通に読めば気になるところがいくつかありますので、変なメール文章だということになると思います。

まあ、メールタイトルと合わせて考えれば、詐欺メールとスグに分かるでしょう。

なお、青字になっている部分はフィッシングサイトへのリンクですので、HTML 表示にしていると表向きには URL が表示されません。

ちなみに、フィッシングサイトの URL は、以下のような素人だましの前半部分だけまねたもので、「.co.jp」ではなく「.cc」 ドメインです。

https://www.netbk●●●●.cc/ など

 

公式サイトでの注意喚起

フィッシング詐欺にご注意ください

https://www.netbk.co.jp/contents/security/measures/fishing.html

 

メールの内容が気になる場合

金融関連ですので、気になるという方がいるかもしれません。

そんな場合は、サービス名や特徴的な文言でネット検索してみましょう。

フィッシング詐欺に関連するような情報が見つからない場合でも、メール記載のリンクからアクセスせずに、以前自分でブックマークした正しい URL や、公式アプリ等の正式な別のルートから確認することを徹底しましょう。

 

まとめ

住信SBIネット銀行をかたる詐欺メールに注意

このフィッシングメールについて

メールタイトルに脅しが入っているので、心配になってしまう人もいるかと思いますが、メールの内容はお粗末です。

メールの内容が気になる場合

ネットで特徴的な文言を検索してみましょう。

詐欺情報がみつからなくアクセスして確認する必要を感じてしまったら、以前アクセスしたことのある「別の正式なルート」から行ないましょう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました