無料OS『KDE neon 20181129』…Windows 7 あたりのPCへ!

KDE neonは、Ubuntu(LTS)ベースであり、このバージョンは、Ubuntu LTS(18.04)になっています。

また、KDE PlasmaデスクトップとKDEコミュニティソフトウェアをパッケージ化しており、用意されているisoファイルは、64bit版のみの提供となります。

今回は、User Edition(64-bit)についてまとめており、使用しているisoファイルは「neon-useredition-20181129-0531-amd64.iso」です。

スポンサーリンク

『KDE neon 20181129』のデスクトップはこんな感じ

以下の映像は、VirtualBox(Ver.5.2.22)にて起動・メニューなどの操作確認を行いました。

なお、メモリの割当は2GBに設定しています。

 

『KDE neon 20181129』について

似たような環境の「Kubuntu」は、Ubuntuの公式フレーバーであり、「KDE neon」は、QtとKDEソフトウェアの最新パッケージを提供するKDE側のプロジェクトになります。

なお、今回のisoファイルは、plasma-desktop が5.14.4になっています。

 

システム要件(推測)

公式サイトを探した限りですが、みつけられなかったので、近い環境にある「Kubuntu」や、ベースになっている「Ubuntu」より検討したいと思います。

現在わかっている直近のKubuntuのシステム要件は、以下のバージョンになります。

Kubuntu 17.10
  • CPU:2GHzデュアルコアプロセッサ
  • メモリ:2GBのシステムメモリ
  • 25GBのハードドライブスペース
  • 1024×768解像度を持つVGA
  • CD/DVDドライブまたはUSBポート

また、ベースになっているUbuntuのシステム要件は以下のとおりです。

Ubuntu 18.04 LTS
  • CPU:2GHz、デュアルコアプロセッサ以上
  • メモリ:2GBのシステムメモリ
  • 必要な空きディスク容量:25GB
  • インストールメディア用のDVDドライブまたはUSBポート
  • インターネットアクセス(あったほうが良い)

これらから考え、また、VirtualBoxでのメモリ2GB割当での起動状況などから、以下のレベルあたりではないかと思います。

  • CPU:2GHz、デュアルコアプロセッサ以上
  • メモリ:2GBのシステムメモリ以上
  • 必要な空きディスク容量:25GB以上

 

ダウンロード

公式サイト

https://neon.kde.org/

ダウンロード案内ページ

https://neon.kde.org/download

isoファイルのダウンロードページ

https://files.kde.org/neon/images/neon-useredition/current/

 

インストールメディア(USBメモリ)への書き込み

今回は、UNetbootinにて作成しています。

問題なくライブ起動が出来ています。

USBメモリへの書き込み方法は、以下の記事を参考にしてください。

Windows風の無料OS『Zorin』インストール不要でお試し!
先日もWindowsがサイバー攻撃され、相当数のパソコンが『WannaCry』に感染しました。 その後は落ち着いているようですが、またいつこのような状況になるかわかりません。 いや、毎日小規模な攻撃等は起こっていますので、いつあなたのパソコ...

 

インストールにつきましては、別記事にさせていただきます。
無料OS『KDE neon 20181129』…簡単インストールと日本語入力!
KDE neon 20181129 のインストールと、日本語入力について、インストールは、最初に言語で、「日本語」の選択をする事と「ユーザー名とパスワード等」を入力するぐらいで、あとは続けるなどをクリックするのみで、日本語入力まで、簡単に完了しました。

 

まとめ

KDE neon User Edition(64-bit):neon-useredition-20181129-0531-amd64.iso について

KDE neon は、QtとKDEソフトウェアの最新パッケージを提供するKDEのプロジェクト

システム要件(推測)
  • CPU:2GHz、デュアルコアプロセッサ以上
  • メモリ:2GBのシステムメモリ以上
  • 必要な空きディスク容量:25GB以上
ダウンロード

公式サイトダウンロードページより

インストールメディアへの書き込み

UNetbootinにて作成し、問題なくライブ起動が出来ています。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました