Live USBで無料OS『Greenie』…設定保存でき、ソフトも割と充実!

Greenie Linuxは、Ubuntuベース、スロバキアのディストリビューションです。

また、一般的にスグ利用できるようなアプリケーションが、ある程度用意されており、Live USBでも使いやすいと思われます。

スポンサーリンク

『Greenie Linux』のデスクトップの雰囲気

この映像は、Live USBで実機起動させ日本語化などが終わった状態です。

一般的に使えそうなアプリケーションソフトが、多く入っていいると思いますので、意外と便利な気がします。

 

設定保存できる『Greenie Linux』 Live USBの作成

それでは、Greenie LinuxをUSBメモリに書き込み、さらにアップデートなどによる変更や、日本語設定を保存できるようにします。

それには、UNetbootinが必要です。

また、多少容量が大きめのUSBメモリを、用意する必要があります。

今回は4GB(あまっているのがこれしかないので)のUSBメモリで作成しますので、変更や設定を保存できるスペースは、isoファイルのサイズを考慮して、1.9GBにしています。

具体的なLive USBの作り方は、以下の記事を参照願います(ディスクイメージを選択する方法)。

Live USB・インストールメディア作成…『UNetbootin』 はフリー・簡単・便利!
『UNetbootin』は、約40種類のOSや、そのバージョン等を選んでダウンロード。そのままブート可能なUSBメモリや、USBハードディスクドライブを作成することが可能なフリーソフトです。もちろん、直接isoファイルをダウンロードして、利用することも可能。

 

Greenie Linuxのシステム要件

探した限り、見つけられなかったので、ベースにしている「Ubuntu 18.04(Bionic)」のシステム要件を記載しておきます。

推奨システム要件
  • CPU:2GHz、デュアルコアプロセッサ以上
  • メモリ:2GBのシステムメモリ

あくまでも推奨なので、もう少し下でも平気です。

 

ダウンロード

SourceForge.netより

https://sourceforge.net/projects/greenie/files/18.04/

 

Live USBの起動後の作業

UNetbootinで、USBメモリに書き込みが終了したら、USBメモリから立ち上げます。

もし、現在のOSが立ち上がってしまったら、BIOSなどの設定変更が必要です。

USBメモリの容量が4GBしか無いので、先にアップデートして、変更保存スペースを圧迫しないように、最初に日本語化と日本語入力設定を行いました。

以下の映像は、下記手順2からになります。

  1. メニューの「Settings」から「Language Support」を選択。
  2. Language Supportを開くとアップデート確認が出ますので、それを許可。
  3. その後、Language Supportのインストール確認が出ますので、それを許可。
  4. 次は「install/Remove Languages」をクリック。
  5. 別ウインドが開いたら「English」以外のチェックをはずし「Japanese」を追加し「Apply」ボタンをクリック。
  6. ウインドウ内の一番下に「日本語」が表示されていますので、つまむ形でドラッグして「English」の上に持って行く。
  7. ここでは、すでに設定されていますが、「Keybord input method system」で「fcitx」を選択。
  8. 「Apply System Wide」をクリックして、確定。
  9. そして、タブ「Regional Formats」を開き、「日本語」を選択し、「Apply System Wide」をクリックして確定。
  10. ここでログアウト、ログインで良いのですが、設定した内容が保存されるのか確認のため、再起動。

 

再起動後の処理

再起動して、設定保持と日本語入力の確認を行います。

  1. ここで、日本語入力ができていない場合は、メニューの「設定」から「Fcitx設定」を選択。
  2. 「入力メソッド」の「キーボード-英語(US)」を削除。
  3. その後「キーボード-日本語」を追加して、「MOZC」の上へ移動。
  4. タブの「Global Config」を開き、「入力メソッドのオンオフ」で「Empty」をクリックして、「半角/全角」ボタンを押す。
  5. すると「Zenkakuhankaku」と入り、「半角/全角」ボタンで切り替えが可能。
  6. 最後に、日本語入力できるのかを忘れずに確認。

これで、設定保存もできており、日本語化と日本語入力も完了しましたので、取りあえず利用可能になりました。

 

まとめ

Ubuntuベースの『Greenie Linux』を設定保存できるLive USBに!

『Greenie Linux』のシステム要件

不明だったので、ベースの「Ubuntu 18.04(Bionic)」より

  • CPU:2GHz、デュアルコアプロセッサ以上
  • メモリ:2GBのシステムメモリ

上記は、推奨要件なので、もう少し低くても平気です。

ダウンロードは、SourceForge.netから

設定保存できるLive USB
  • UNetbootinが必要
  • 多少大きめのUSBメモリが必要
Live USB作成後の作業

USBメモリに書き込みが終了したら、USBメモリから立ち上げ、メニューの「Settings」から「Language Support」を選択し日本語化。

その後、確認のため再起動して、メニューの「設定」から「Fcitx設定」を選択し日本語入力設定。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました