ちょっとした知識

ネット関連

不審なメールはどうする…メールヘッダーの確認 or 文面検索?

不審なメールをチェックするには?メールヘッダーを調べて判断する。特徴的な文面をネット検索して判断するなどの方法があります。ヘッダーを確認するなら、Googleの提供するサービス「Messageheader」でヘッダーを簡単分析することができます。
ちょっとした知識

禁止ですよ…YouTubeの動画をダウンロードしてませんよね?

ブラウザーのYouTube動画をダウンロードできると謳っているアドオンがありますが……文化庁によれば、自分自身で楽しむことが目的でも、海賊版であると知りながらダウンロードすることは違法。しかし、そもそもYouTubeはダウンロード自体を許可していません。
ネット関連

『瞳に映った背景』に注意…急いでSNSの写真を見直そう!

瞳に映った背景を鮮明化できます。それなりの高解像写真であれば、ある程度の知識とレベル、ソフトウエアが必要ですが、専門家でなくても可能です。すぐにSNSにアップしている画像を確認を!1枚の写真からわからなくても何枚かそろうと判明してしまうこともあります。
ネット関連

オンラインストレージ悪用のフィッシング詐欺…これは騙される?

オンラインストレージサービス上に、偽のログインページを設置しメールで誘導。偽ログインページのURLがオンラインストレージサービスの正規ドメインとなっています。URLを確認するだけではフィッシング詐欺を判別できない状況。数は少ないですが騙されそうで危険です。
ちょっとした知識

ネット通販でフェイクレビューに惑わされないために!

サクラやフェイクレビューを見抜くには、サクラチェッカーを利用すれば、サクラが紛れ込んでいる比率を数値で表示してくれます。価格・製品、ショップ情報・地域、ショップレビュー、レビュー分布、レビュー日付、レビュー本文(日本語の怪しさ等)の項目を確認します。
Windows関連

アンダースコア(アンダーバー)『_』…キーボードのどこにある?

「_」アンダースコアのキーボードの場所…入力方法は?シフトを押しながら「ろ」キーで入力できますが、全角と半角の切り替えには注意してください。アンダースコア「_」は、ネット関連でスペースの代わりに利用します。
ちょっとした知識

情報通信の知識・教育…スマホ利用の子供や高齢者こそ必要!

「情報通信白書for Kids」は、ネット上の危険や基礎知識、脅威などを学ぶには小学生から高齢者まで利用できそうです。ネット絡みの知識に不安な人にも、わかりやすい内容になっています。理解度診断テストは大人にも役立つかも……
PC関連

USBメモリの寿命が来て次々使えなくなってきた!

USBメモリの寿命は?消去や書き込み可能回数が限られており、長くても数万回程度で、使い方によっては意外と速く寿命を迎えてしまいます。isoファイルの書き込みなどで、何度もフォーマットや書き込みを繰り返すように使っていると、利用期間も短くなります。
ちょっとした知識

一週間だけ使える『捨てメール』…プライバシー保護と利便性を!

使い捨てメールアドレスでスパムの防止も…ワンタイムメールなら一週間だけ使える無料の捨てメールアドレス。ワンタイムメールの主な特徴。メールの受信、送信、返信が可能。7日を超える延長が可能。好きなアカウント名の作成可能。途中で7日を待たずに削除可能。
ちょっとした知識

ページ単位の翻訳で困ったら…『みんなの自動翻訳』を利用!

情報通信研究機構(NICT)が開発した自動翻訳サイトで高精度自動翻訳エンジンを無料(非商用)で利用可能。利用には登録が必要ですが、ハンドルネームとパスワードでOKです。翻訳エディタや便利アプリで、ページ翻訳が可能です。
スポンサーリンク