特集・雑学 やり抜く力…グリット・スケールであなたの成功力をテスト! 人生のあらゆる成功を決める「究極の能力」と表現している「やり抜く力」が最近話題になっているようですが、果たして本当にそうなのでしょうか?個人的には、そんな単純な話じゃないと思っていますが、あなたはどう思いますか?書籍がありますが、著者のサイ... 2017.08.21 健康・ライフ特集・雑学
健康・ライフ 瞑想・無料アプリ『MEISOON』…ガイドの声が聞きたくなる、オススメ! 瞑想をお手軽に行えるスマホアプリは、色々ありますが、どれがいいのかさっぱりわかりません。記事にしようと思っていたので、有名どころを5つほど、見るべきポイントを決めて一つずつ試していましたが、あるアプリを試した時、これにしようと急に決めてしま... 2017.08.18 健康・ライフIT・サイエンス
健康・ライフ 瞑想効果で脳を変え人生も変える…マインドフルネス!? 最近、いやこの数年は特に人生のベクトルがマイナス方向へ向かっていて、最近は特に角度がきつくなってきているような気がします。そう、人生急ブレーキ状態になっております。こんな時は、自分自身を見なおしてみる必要があると思いまして、今回はマインドフ... 2017.08.17 健康・ライフ
健康・ライフ 狂犬病ワクチン…予防接種は毎年必要?格安料金も? 狂犬病ワクチンの格安接種(3割程度安い)が可能というニュースがあり、これはいいやと思って読んでみると、獣医師会は接種率が下がってしまうと反発しているとのことでした。それに通常、自治体からの委託で行われる集団接種は、場所も不便なところが多く、... 2017.08.16 健康・ライフ
レジャー・スポーツ カツオノエボシ…海では危険な猛毒・電気クラゲに注意! 昔、一度刺されたことがあります。蜂などの場合、2回目以降の方が症状が重くなり、蜂のアレルギー体質になるとアナフィラキシーショック症状を起こす場合がありますので、注意が必要です。そして、カツオノエボシも一度刺されると、2回目は同様の状況に陥る... 2017.08.03 レジャー・スポーツ健康・ライフ
健康・ライフ SNSアプリ『+genic(ジェニック)』で写真投稿…そのままネットショップに! 2017年7月27日より無料ダウンロード開始されたiOS版の『+genic(ジェニック)』。投稿した写真に写っているアイテムが、買える、販売できるという新しいSNS・ネットショップ一体型のサービスです。早速、ダウンロードして様子を見てきまし... 2017.07.27 健康・ライフIT・サイエンス
健康・ライフ 写真のデジタル化『フォトスキャン』…無料で劣化防止やスペース確保、終活も! 子供の頃からの大量の写真…気がつけば色あせで劣化して捨てるわけにもいかず、置き場所にも困っているということはありませんか?さらには、年配の方は終活で、多量の写真をどうするかとお悩みの方もいることでしょう。そんな時は、デジタル化するに限ります... 2017.07.17 健康・ライフIT・サイエンス
特集・雑学 終活・事故などの突然死…遺言はPCで、データ削除も自動! 高齢者が人生の終末期に迎える死に備えて自身の希望を書き留めておく遺言やエンディングノート。では、若い人はどうかと言えば、遺言やエンディングノートより、パソコンなどにたまったデータなどのほうが気になるのではないでしょうか?万一、明日事故で入院... 2017.07.13 健康・ライフ特集・雑学
レジャー・スポーツ 「青空文庫」作品のプロアナウンサー等による朗読音声が無料! 最近は忙しくて、まともに小説を読む暇もありません。昔は、結構読んだものですので、できれば今でもたまには読んでみたいとは思います。そんな方がいましたら、朗報です。まずは青空文庫とは青空文庫をよくご存じない方のために説明しますと、著作権が消滅し... 2017.06.24 レジャー・スポーツ健康・ライフIT・サイエンス
健康・ライフ 嘘をつく人を簡単に見抜く6つの方法(ステップ)! 嘘をつく時に、人は体や行動に変化や変わった動きを表します。しかし、すべての人が同じ行動をとるとは限りません。行動パターンや反応を、きちんと見分けることが必要になってきます。今回は、その嘘を見抜く方法をご紹介しますこれは、米国の精神保健専門家... 2017.06.23 健康・ライフIT・サイエンス