長年…ゲームの将棋は指してきましたが、全然上達しません。
「将棋を強くなるのだ」という強い意志が必要なのでしょうか?
そんな中、14歳のプロ将棋棋士として有名な藤井聡太四段が、公式戦を連勝中とのニュースが世間を騒がしています。
TVでこの件を見るたびに、ちょっと自分が恥ずかしくなってしまいます。
将棋ソフトやアプリは自分のレベルにあっているか?
ふと使っている将棋のソフトが合わないのでは?と思い、昔を振り返ってみました。
そもそも、単に安かったという理由で選んだパソコン用の有料将棋ソフトでした。
しかも、2つ…それにゲームボーイの将棋ソフトで計3つ。
そして、最近はスマホアプリ3つで…それほど悪いアプリではありませんが、ちょっと難しい気がします。
そんな感じで、たまに将棋ソフトでプレイして、10年以上もいろいろ遊んでいます。
しかし、超へたくそで、将棋を指せるだけというレベルです。
ほぼ初級者といっても過言ではありません。
将棋は勉強するつもりでやらないとだめなのか?
息抜きのつもりで、将棋ソフトを利用して遊んでいます。
そのため、定跡をきちんと勉強し、強くなろうとは思っていても、さすがに必死に覚えてまでもと思ってしまいます。
気楽にプレイしながら覚えられるのでしたら良いのですが、解説を読みながら進める気はしません。
そんな中、これはと思うスマホアプリを見つけました。
この無料将棋アプリはよさそうだ!
良いと断言できないのは、現在進行形だからです。
「そんなレベルで記事にするな!」と言われそうですが、一度対局が終了した時点で、これは良いと感じました。
将棋を指しながら、解説を読むのは、息抜きにならないので、どうもやる気が起きませんでした。
しかし、対局が終わってから解析してくれるので、自分のダメさが良く分かり、何をすれば良いのか分かりました。
そうですよね…面白くなければ身につかないし続かないです。
App Store
ぴよ将棋【高機能・本格AI・棋譜解析】
Google Play
本格派対局将棋 ぴよ将棋
名称が異なりますが、同じアプリです。
ちなみに、このアプリが気に入ったポイントを紹介します。
- 対局が終わったら、検討機能を使って指し手を検討することが、簡単にできます
- AIの読み筋と、実際に指した手の読み筋と、それぞれの形勢評価をグラフに表示でき、どの手が良くなかったかが一目瞭然です
- 放っておけば、すべての指し手を自動的に解析し、悪手を探してくれるので、非常に楽です
このアプリのレビューをまとめると
- 初心者でも、気軽に楽しめる
- 高いレベルの強さまであり、楽しく将棋が指せます
- 下手な有料アプリより格段に上です
- レビューの催促が鬱陶しい
- 解説機能付きで本格的です
- 将棋ソフトとして、文句はありません
- 無料のアプリでは最高
- けっこう強いので満足です
- 初心者でも分かりやすい
- 文字が小さすぎて見にくい
- 将棋は強くて、指し手が早く最高です
- スマホでこれだけ検討・解析できれば十分です
- 本格的で強く、驚きました
- 今ある将棋アプリの中でトップクラスだと思います
まとめ
いままで10年以上、将棋ソフトやアプリをいくつか使ってきましたが、難しすぎたり、優しすぎたりして、レベルにあっているか?と疑問を感じるようになりました。
息抜きで遊んでいますので、定跡を必死に覚えてまでもと思ってしまいます。
気楽にプレイしながら覚えられないのでしたら、やる気がしません。
そんな中、無料将棋アプリなのに良い感じのものを見つけました。
良いと断言できないのは、現在進行形だからですが、初級者~中級者を脱するには、これだと感じました。
遊びで対局しても、そのあとで棋譜解析ができるので、自分のダメさが良く分かり、何をすれば良いのか分かりました。
結局、面白くなければ、身につかないし続かないと思います。
App Store
ぴよ将棋【高機能・本格AI・棋譜解析】
Google Play
本格派対局将棋 ぴよ将棋
あなたも、是非チャレンジしてみてください。
コメント