Sparky 6.0.1 32bit LXQt…インストールと日本語入力!

今回は、Sparky 6 の 32bit 版 Lxqt デスクトップをインストールしてみました。

サポート切れの Windows XP や Vista あたりの古いパソコンがあれば、再利用してみるのもよいかもしれません。

スポンサーリンク

Sparky 6.0.1 32bit LXQt のデスクトップ

以下の映像は、VirtualBox(Ver.6.1.26)にて起動・メニューなどの操作と、文字入力のパフォーマンス確認を行いました。

また、メモリの割当は2GBに設定しています。

 

Sparky 6.0.1 32bit LXQt について

今回は、32bit 対応版である「sparkylinux-6.0.1-i686-lxqt.iso」ファイルからインストールしています。

 

ダウンロード

公式サイト

https://sparkylinux.org/

ダウンロードページより

https://sparkylinux.org/download/stable/

ダウンロードページの一番下になります。

 

インストール

本来はインストール用のUSBメモリなどを作成し、そこから起動・インストールしますが、ここでは VirtualBox でインストールした手順の流れをGIFアニメ化しています。

※このインストールは、パソコン搭載のハードディスクを初期化する方法になりますので、実際に試される方はご注意ください。

 

再起動後

再起動後は、自動的にウインドウが立ち上がり「更新」を促されます。

ここでは、指示通りそのまま進めます。

 

日本語入力

ログアウト・ログインを行っても日本語入力できませんでしたので、Fcitx をコマンドでインストールしました。

一応アップデート

$ sudo apt-get update

fcitx mozc のインストール

$ sudo apt-get install fcitx-mozc

インストールの途中で「Y/n」確認がありましたら、「Y」で進めてください。

このあと、ログアウト・ログインを行い日本語入力ができるようになりました。

 

まとめ

Sparky 6.0.1 32bit LXQt デスクトップのインストール

今回は「sparkylinux-6.0.1-i686-lxqt.iso」のイメージを利用しています。

ダウンロード

公式サイトのダウンロードページより

インストール

流れに沿って進めて行けば、簡単にインストールが完了します。

日本語入力の設定

コマンドで、Fcitxをインストールしました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました