難読・間違えやすい地名(青森)…「奥戸」正しく読めますか?

今回は東北地方から、青森県についての難読・間違えやすい地名の出題です。

青森県といえば、たぶん「りんご」を思い浮かべるのではないでしょうか?

青森県は、りんごの生産量が全国で最も多く、約60%を生産しています。

また、弘前市だけでも全国の約20%の生産量があるとのことです。

それでは、青森県の難読地名をご覧ください。

 

スポンサーリンク

青森県

易国間いこくま下北郡風間浦村
後萢うしろやち青森市
狼森おいのもり弘前市
奥戸おこっぺ下北郡大間町
尾駮おぶち上北郡六ヶ所村
徒士町かじしちょう八戸市
数牛かそし上北郡東北町
風合瀬かそせ西津軽郡深浦町
王余魚沢かれいざわ青森市
木野部きのっぷむつ市
九艘泊くそうどまりむつ市
小泊嗽沢こどまりうがいさわ北津軽郡中泊町
枋木こぼのき上北郡東北町
埖渡ごみわたり三戸郡南部町
妻神沢さいのかみざわ三戸郡南部町
小比内さんぴない弘前市
三本木中掫さんぼんぎちゅうせり十和田市
鹿橋ししぱし下北郡東通村
尻労しつかり下北郡東通村
十三五月萢じゅうさんそとめやち五所川原市
治部袋じんば上北郡七戸町
鷹架たかほこ上北郡六ヶ所村
田子たっこ三戸郡田子町
田面木たものき八戸市
驫木とどろき西津軽郡深浦町
撫牛子ないじょうし弘前市
階上はしかみ三戸郡階上町
一日市ひといち八戸市
舮作へなし西津軽郡深浦町
雲谷もや青森市

 

まとめ

知らないと読めない難読・間違えやすい地名

今回は青森県編、読めましたか?

東北地方は難読が多いような気がしますが、青森は他の県と比べると少ないようです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました