紙は私たちの生活に欠かせないものですが、同時に環境やスペースに負担をかけるものでもあり、管理も大変で湿気や虫や火事などに弱く、時間が経つと色あせたり破れたりとデメリットもあります。
この記事では、紙を使わない、あるいは極力減らす方法とそのメリットについて確認したいと思います。
また、そのようなライフスタイルを「紙のミニマリスト」と呼びたいと思います。
紙のミニマリストになるには?
大きく分けて二つあります。
紙でできたものをデジタル化する
本や雑誌、書類やレシート、写真やメモなど、紙でできたもので、保存の必要があるものはすべてデジタル化することです。
例えば、本はPDF化して電子書籍として読むことができます。
書類関係や写真などもスキャンして保存することができ、メモはスマホのメモアプリで書きます。
デジタル化することで、紙よりも長期に保存できるだけでなく、整理や探す手間も省けます。
特に紙の書籍にこだわりがないのであれば、書籍のPDF化や写真のデジタル化は、状態の維持・管理も非常に楽になります。
また、デバイス一つで多くの情報を持ち運ぶことができるので、物理スペースも少しで済みます。
ただし、保存用のディスクやメモリなども永遠ではありませんので、バックアップを考えておく必要はあります。
紙を使う必要がある場合でも節約する
例えば、印刷する場合に両面印刷や小さなフォントを使ったり、縮小印刷して用紙を節約するするようにします。
紙のミニマリストになるメリットは?
メリットは主に三つあります。
環境に優しい
紙は木材から作られるため、大量に消費すると森林伐採や環境破壊につながります。
また、紙の製造や廃棄にも多くのエネルギーや水資源が必要です。
紙のミニマリストになることで、これらの環境負荷を減らすことができます。
経済的にお得
紙やインクなどの消耗品はコストがかかりますし、本や雑誌などの購入費用もバカになりません。
デジタル化することで、これらの出費を抑えることができます。
また、物理スペースを節約することで、家賃や収納用品などの費用も削減することができます。
心理的にすっきりする
紙は散らかりやすく、見た目にも圧迫感を与えます。
また、整理や管理にも時間や労力がかかります。
紙のミニマリストになることで、視覚的にも精神的にも余裕を持つことができます。
まとめ
紙のミニマリストのメリットと方法
自身もこのライフスタイルを実践していますが、非常に快適ですし、自分の価値観やライフスタイルに合わせて紙の使い方を選べるのが良いと感じています。
もし興味があれば、ぜひ試してみてください。
紙のミニマリストになると、あなたの人生も変わるかもしれません。
コメント