無料OS Linux Mint 20.2 MATE…インストールと日本語入力まで! 今回は、linuxmint-20.2-mate-64bit.iso ファイルからインストール。最小システム要件は、2GBのRAM、20GBのディスク容量、1024×768の解像度。 2021.07.13 無料OSIT・サイエンス
無料OS Linux Mint 20.2 Cinnamon…インストールと日本語入力まで! 今回は、linuxmint-20.2-cinnamon-64bit.iso ファイルからインストール。最小システム要件は、2GBのRAM、20GBのディスク容量、1024×768の解像度。 2021.07.10 無料OSIT・サイエンス
PC関連 パソコン廃棄…データ消去・パーツ類処分はどうする? パソコン廃棄…資源有効利用促進法により、平成15年10月1日より、安易に粗大ごみとして処分できなくなっています。動くパソコンであれば再利用を考えたり、周辺機器やパーツをネットで販売・処分という方法もあります。 2021.07.03 PC関連IT・サイエンス
無料OS Sparky 2021.06 Xfce…インストールから日本語入力まで! Sparky 2021.06 Xfce について……デスクトップ環境は、LXQt、MATE、Xfce、KDE 版などがあり、今回は Xfceデスクトップ環境の「sparkylinux-2021.06-x86_64-xfce.iso」をインストール。 2021.06.27 無料OSIT・サイエンス
無料OS Debian 10.10.0…インストールから日本語入力まで! 今回は「debian-10.10.0-amd64-netinst.iso」ファイルを利用して、インストールと日本語入力の確認をしました。 2021.06.21 無料OSIT・サイエンス
無料OS AV Linux MX Edition 2021.06.18…インストールと日本語入力まで! AV Linux MX Edition は、MX Linux がベースのオーディオ・ビデオワークステーションOS。今回インストールしたのは「AVL-MXE-2021.06.18-xfce4-openbox-amd64.iso」ファイルからになります。 2021.06.19 無料OSIT・サイエンス
無料OS openSUSE Leap 15.3… インストールから日本語入力まで! openSUSE Leap 15.3 のインストールから日本語入力までを確認しました。「openSUSE-Leap-15.3-DVD-x86_64.iso」ファイルからインストールしています。 2021.06.06 無料OSIT・サイエンス
無料OS AV Linux MX Edition 2021.05.22…インストールと日本語入力まで! AV Linux MX Edition は、MX Linux がベースのオーディオ・ビデオワークステーションOS。今回インストールしたのは「AVL-MXE-2021.05.22-xfce4-openbox-amd64.iso」ファイルからになります。 2021.05.29 無料OSIT・サイエンス
無料OS OSGeoLive 14.0…オープンソースの地理空間ソフト特化! Lubuntuがベースの『OSGeoLive 14.0』は、様々なオープンソースの地理空間ソフトウェアを試せます。今回インストールしたのは「osgeolive-14.0-amd64.iso」64ビットISO。日本語入力の設定が必要になります。 2021.05.23 無料OSIT・サイエンス
ちょっとした知識 ログイン・ログオン・サインイン・サインオン…何がドウ違うの? これらの用語にはペアがあります。「○○イン」と「○○アウト」、「○○オン」と「○○オフ」です。ネーミングの違いは?文化的な違いがあると言われているようです。所詮、サービス提供側の差別化や気分的なものではないでしょうか? 2021.05.19 ちょっとした知識IT・サイエンス