フィッシング対策協議会では、「NTTドコモをかたりフィッシングサイトへ誘導するショートメッセージ (SMS) 」の報告が増えているとして注意を促しています。
2022/02/10 13:00 現在において、フィッシングサイトは稼働中であり、JPCERT/CC にサイト閉鎖のための調査を依頼中だそうです。
さらに、類似のサイトが公開される可能性にも注意とのことです。
フィッシングの内容
下記以外にもバリエーションが存在すると思って対処してください。
フィッシング対策協議会にあったサンプルより、本文を抜粋(原文のまま)させてもらいました。
サンプル1
サンプル2
殆ど同じ内容ですが、サービス名称と URL 短縮サービスの違いになっているようです。
このような重要な内容を SMS で送って済ませるとはとても考えにくいと思います。
普通の人が常識的に考えれば、すぐに詐欺だと気がつくと思いますが、間違ってリンクに触れないように注意しましょう。
万一、フィッシングサイトを開いていしまうと、本物をコピーしているため騙されやすくなってしまいます。
公式サイトでの注意喚起
被害に遭わないために
https://www.nttdocomo.co.jp/info/anti-phishing/prevention/
SMS の内容が気になる場合
現在のようなコロナ禍で、たまたま支払いが滞っているなどの偶然が重なっていたりすると、気になる方がいるかもしれません。
そんな時は、特徴的な文言でネット検索してみましょう。
フィッシング詐欺に関連するような情報が見つからない場合でも、メッセージ記載のリンクからアクセスせずに、以前自分でブックマークした正しい URL や、公式アプリ等の正式な別のルートから確認することを徹底しましょう。
まとめ
NTTドコモを装うフィッシングに注意
このフィッシングについて
最近は SMS のフィッシングが問題になっているので、騙されにくいとは思いますが、間違ってリンクに触れないように注意しましょう。
SMS の内容が気になる場合
ネットで特徴的な文言を検索してみましょう。
詐欺情報がみつからなくアクセスして確認する必要を感じてしまったら、以前アクセスしたことのある「別の正式なルート」から行ないましょう。
コメント