IT・サイエンス

無料OS

Freespire 6.0…Ubuntuベースでインストールも簡単!

Freespire 6.0 のインストールと日本語入力。今回は、MATEデスクトップ環境版がリリースされました。システム要件、CPU:x86_64プロセッサ、メモリ:4GB、必要ディスク容量:20GB。使うアプリにもよりますが、メモリは2GB程度でも可能と言えば可能。
健康・ライフ

デジタルデータ終活…不慮の事後死(3%程度)に備える!

100人中3人程度は、不慮の事故死。いつ起こるかわからない災害や事故、備えるのにも限度があります。終活でデジタルデータ整理。SNSアカウントや各種ポイント、ネットバンクやネット上の口座取引、IDやPASSをリスト化(できれば紙ベース)を……
無料OS

DuZeru 4…Debian Stable & Xfce 軽量で使いやすそう!

DuZeru 4 のインストールと日本語入力。今回は「dz4-amd64-efi-mbr.iso」をインストールしました。デフォルト設定ならば、言語の設定や数回のクリック、ユーザー名とパスワード程度の入力。あとは「次へ」などのクリックで簡単に終了します。
ネット関連

「三井住友カード」を装ったフィッシング…詐欺メールに注意!

三井住友カードをかたるフィッシングメールは、注意してみれば詐欺メールだと気がつくと思います。メールは文章を考える必要がありますので、外国人が作った場合は、おかしな文章になりがちです。メールをきちんと見る習慣を付けておくと良いでしょう。
スマホアプリ他

デジタルデトックスで修正…スマホとあなた自身の主従関係!

スマホからの通知や、何らかのアクションにひたすら反応していませんか?情報を管理して、上手く利用しているつもり…でも、多くのあふれる情報に振り回され、刺激に反応しているだけかもしれません。人間の不要な器官の能力は落ちて、使わないとダメになっていきます。
Windows関連

中高年でもプログラミングに挑戦…日本語可能で敷居が低い!

日本語でプログラミングできる「なでしこ」は、フリー(オープンソース)で利用でき、様々な環境(PC、スマホ、タブレット)で使えます。インストール不要で、なでしこ3簡易エディタを利用すれば、ブラウザー上でプログラム作成できますので、まずは手軽にお試し可能です。
無料OS

CentOS 8.1.1911…インストールから日本語入力!

「CentOS-8.1.1911-x86_64-dvd1.iso」ファイルを利用して、インストールから日本語入力まで。インストールはパソコン環境によるでしょうが、1時間程度はかかりました。日本語入力は初回起動時の設定で行っていれば、特に問題ないでしょう。
無料OS

Nitrux 13012020…拡張されたPlasmaでわかりやすい!

Nitrux 13012020 のインストールと日本語入力。今回は「nitrux-stable-amd64_13012020.iso」をインストール。デフォルト設定ならば、ユーザー名とパスワード程度の入力。あとは「次へ」などのクリックで簡単に終了します。
無料OS

Linux Lite 4.8 Final…Windows ユーザーを意識したOS!

Linux Lite 4.8 Finalについて、インストールと日本語入力設定。今回は「linux-lite-4.8-64bit.iso」64ビットのISOファイルを利用。最小システム要件は、CPU:1GHzプロセッサ、メモリ:768MB。
Windows関連

不注意で削除したUSBメモリのデータ…フリーソフトで復旧!

Windows用フリーソフト「USBメモリ復旧」で、削除してしまったデータを簡単復旧。リムーバブルストレージに対するデータ復旧ソフトです。使い方はとても簡単になっていて、ウィザードモードで初めてでも迷わずに、データ復旧させることが可能です。
スポンサーリンク