ネット関連 「SoftBank」を装ったフィッシング…詐欺メールに注意! このメールは文章がおかしいので、普通によめば詐欺メール?だと気づくと思われます。このレベルで引っかかるのであれば、メールタイトルで焦らされて、内容もよく読まずに脳で勝手に変換して、正しい文章にしてしまう人でしょう。このメールのおかしな点は、次の通りです。 2020.01.10 ネット関連防災・安全IT・サイエンス
ネット関連 退会をネットから行う時…まるで迷路なダークパターンがある! ダークパターンが横行している?ユーザーの意図とは反する行動を促すように、意図的に誤解させるようなデザインや仕組みなどをほどこしたWEBやアプリなどの仕掛けがあちこちに受けられます。 2020.01.08 ネット関連防災・安全IT・サイエンス
無料OS Q4OS 3.10 Centaurus…Trinityデスクトップは超軽量! Q4OS 3.10 Centaurus Trinity デスクトップ版のシステム要件は、非常に低く、CPU:300MHz、メモリ:128MBなので、VirtualBox上でメモリを変えてテストしてみました。実機ですと異なるとは思いますが参考にしてください。 2020.01.07 無料OSIT・サイエンス
無料OS Q4OS 3.10 Centaurus…Plasmaデスクトップでも軽い! Q4OS 3.10 Centaurus は、Debian 10.2 Buster がベースで、少なくとも2024年7月までサポートされます。システム要件は、Plasmaデスクトップであっても低いので、Windows VistaあたりのPCでも大丈夫です。 2020.01.06 無料OSIT・サイエンス
無料OS ExTiX Deepin 20.1 … インストール後の日本語入力の設定! ExTiX Deepin 20.1 の日本語入力の設定。ここでは日本語入力について「fcitx」をインストールします。コマンドで行う方が簡単なので、ターミナルからコマンドで行ないます。2つのコマンド入力で完了。あとは、ログアウト・ログインすればOKです。 2020.01.03 無料OSIT・サイエンス
無料OS ExTiX Deepin 20.1 … 軽めでインストールも簡単! ExTiX が Deepin 15.11 がベースで、今回は「extix-20.1-64bit-deepin-15.11-refracta-1850mb-200101.iso」からインストールします。インストーラーが日本語じゃないので、わかり難いのですが、インストールは簡単です。 2020.01.02 無料OSIT・サイエンス
無料OS Feren OS 2019.12…KDE Plasma版ができ Cinnamon版は「Classic」へ! Ferenが2つへ「KDE Plasma」デスクトップ版の『Feren OS』と「Cinnamon」デスクトップ版の『Feren OS Classic』(いままでの継続)になります。今回は、Classic について、インストールから日本語入力設定まで確認しました。 2019.12.30 無料OSIT・サイエンス
Windows関連 GIFアニメを1枚の画像から作る…疑似立体表示ができる! 1枚の画像から疑似立体表示のGIFアニメを作るフリーソフト「チクワしか持ってねえ」。古いソフトですが、面白いと思います。1枚の画像から、左右または上下に揺れるような動きを与え、立体的に見えるようなGIF画像を作成。対応OS:Windows 10 起動確認済み 2019.12.28 Windows関連IT・サイエンス
ネット関連 「ジャパンネット銀行」を装ったフィッシング…詐欺メールに注意! メールの件名は、「お客さまの口座間送金管理」。メールの内容としては、”システムのバージョンアップを行ったので、更新してください”というような内容ですが、違うバージョンがあるかもしれません。対応は、メールのリンクからアクセスしないということを徹底しましょう。 2019.12.24 ネット関連防災・安全IT・サイエンス
ネット関連 ネットには漏れても良い個人情報を…億単位もある情報流出! ここ1年の億単位の情報流出は、知っているだけでも合計38億超。これらの38億超の情報流出事故や事件の件数は、たったの4件。たとえ大手でも危ないし、逆に大規模流出になります。先日の神奈川件の行政に関する個人情報の流出などは、被害者側では想像もできないものでした。 2019.12.22 ネット関連防災・安全IT・サイエンス