Google Earthで世界旅行…ガイドツアーや3D表示などが面白い!

2017年の4月にメジャーアップデートした「Google Earth」。

なんとなく、インストールしてそのままになっていたので、久々に利用してみました。

ということで、今回は、スマホアプリ版「Google Earth」をご紹介しますが、通常のWEB版「Chrome」ブラウザでも同様に利用できます。

スポンサーリンク

Google Earthの目玉機能

「Voyager」は、セサミストリート、BBC Earth、NASA などが個性あふれるコンテンツを提供しますので、ユニークな視点で世界を体験できるとしています。

また、3D機能も興味深いので、色々と試してみると良いでしょう。

特に個人的には3D表示は面白く、知っている場所を色々と見て回ると、まるでゲーム画面を見ているような感じでした。

お馴染みのスカイツリーの3D表示はこんな感じです。

そして、六本木ヒルズの3D表示はこんな感じです。

さらに、東京駅の3D表示はこんな感じです。

まるで、ゲームの世界のようですよね。

よければ、あなたも自宅付近を見てみてください。

ちなみにアプリ版の新機能は以下のとおりです。

 

Google Earth 9 は、機能を一新したメジャー アップデート版です。

* Voyager で冒険の旅へ
世界中でインタラクティブなストーリーを体験できます。

* 情報カードで新しい場所と出会う
カードをめくって地域のランドマークについて知識を深めましょう。

* 3D で世界を巡る
新しい 3D ボタンや、2 本指操作で地図を傾けることにより、立体的な視点が得られます。

* 写真を撮って絵はがきとして共有
Earth 内でスナップショットを撮影し、友達と共有できます。

* Feeling Lucky?
運に任せて世界を旅してみましょう。

Google Play より

 

Google Earthレビューまとめ

  • まだ3D化されていない場所が多くある
  • アプリが落ちるのをどうにかして
  • データ量が多すぎだと思う
  • 無駄を省いて、もっと軽くしたら素晴らしい
  • 行けない所がちょっと多い気がする
  • アップデートして使いにくくなってしまった
  • 前バージョンよりも、だいぶ洗練された
  • 検索の反応が悪い気がする
  • 実売7000円程度の端末でも起動できた
  • 3D表示も綺麗で言うことなし
  • 高スペックスマホで利用すれば凄くいいアプリ
  • 古くて性能が低いスマホは落ちる
  • 操作も分かりやすく、使い勝手が良い
  • 使いやすくとても良い
  • 機能は良いのにすぐに落ちる
  • たまに見られない時があるし、重たい
  • パソコンで見るしかないか…
  • 低スペックタブレットでも、それなりに動きます
  • 結構重いけど、3D描画だから仕方ない
  • 素敵なアプリなので、もっと快適に使いたい
  • 面白いけど使えないので、非常に残念

Google Playよりレビューをまとめました。

語尾などの一部の文章を修正しています。

全体的にすぐに落ちるというコメントが多く、マシンのスペックによるものと思いますが、良いアプリなのに使えないということで、コメントされる人が多いためか、厳しめのコメントが目立っていました。

 

Google Earthを利用するには

アプリ版のダウンロード

Google Play

WEB版「Chrome」ブラウザで下記にアクセス
https://www.google.co.jp/intl/ja/earth/

 

まとめ

2017年の4月にメジャーアップデートした「Google Earth」

Google Earthの目玉機能は「Voyager」

セサミストリート、BBC Earth、NASA などが個性あふれるコンテンツを提供しますので、ユニークな視点で世界を体験できるとしています。

3D機能も興味深いので、色々と試してみると良いでしょう。

 

アプリ版の新機能

  • Voyager:世界中でインタラクティブなストーリーを体験
  • 情報カード:新しい場所と出会う
  • 3D:2 本指操作で地図を傾けることにより立体的な視点
  • 写真共有:Earth 内でスナップショットを撮影、友達と共有
  • Feeling Lucky?:運に任せて世界を旅する

Google Earthレビューを見てみると、全体的にすぐに落ちるというコメントが多く、マシンのスペックによるものと思われます。

良いアプリなのに使えないということで、コメントされる人が多いためか、厳しめのコメントが目立っていました。

まずは、スマホかタブレットで利用してみてください。

だめだった方は、WEB版で!

ちなみに現時点で、iOS向けのアプリは見当たりませんでした。

残念ながら、旧バージョンになってしまうようです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました