プライバシー

ネット関連

ネットにアップ「いつかは情報漏洩」…漏れても損害に気づいていないだけ?

漏れるパターンは、人為的なミスやセキュリティ上の不備、プライバシー情報の軽視などがあり、それ以外でも悪意をもった行為があります。大きな流失でない場合は、流失企業からの発表が無いと気づかないので、多少の情報が漏れても、どこから漏れているのかはっきりしません。
ネット関連

必要以上の個人情報…WEB入力フォームで送信していませんか?

会員登録などのネット上の入力フォーム、サービス提供側の心理は、・個人情報を出来るだけ多く収集したい。・できれば実名や細かな住所も欲しい。個人情報を利用して、有利にネットでの商売を行うには、このように思うことも多いでしょう。
ネット関連

利用規約は誰のため…長文で面倒だからって読まなくても平気か?

やたらに多い個人情報の流出と収集。あまり問題になっていないのは、利用規約のせいでしょうか?そもそも利用規約とは誰のため?一番気にしたのは、サービス提供側の安全ではないでしょうか?ユーザーに知らせること無く、途中で変わる利用規約もあります。
社会・地域

カメラ式駐車場『スマートパーク』ゲートも駐車券も無いけど…

カメラが車両のナンバーを撮影管理する『スマートパーク』。ゲートも駐車券もなく、バーコードが印字レシートを駐車券として利用し、出庫前に精算。メリットは混んだ時の入庫で、余計な時間を取られない。出庫時に駐車券紛失や、精算機の故障で長時間待たされないなど。
ネット関連

一週間だけ使える『捨てメール』…プライバシー保護と利便性を!

使い捨てメールアドレスでスパムの防止も…ワンタイムメールなら一週間だけ使える無料の捨てメールアドレス。ワンタイムメールの主な特徴。メールの受信、送信、返信が可能。7日を超える延長が可能。好きなアカウント名の作成可能。途中で7日を待たずに削除可能。
社会・地域

AIによる顔認識で書店が万引抑止の実験…なんか不安!

すでにAI顔認識は小売店で利用されており、店舗支援により来店者の属性分析を行っています。一方、令状なしで行われる個人情報の提供の問題もあり気になるところです。また、顔認識技術は、すでにいくつかの国で犯罪捜査に利用中であり、誤認する問題も発生。
IT・サイエンス

Tor Browser…興味本位で安易に使わない方が良いかも?

個人的には大好きな Tor Browser ですが…Tor とは、主に接続経路を匿名化するものです。Tor Browser とは、Torネットワークをナビゲートするように設計された専用ブラウザです。匿名化なので、Tor を使うと疑われるかも?
スマホアプリ他

スマホアプリの危険性…子供や高齢者は特に注意!

パソコンを利用したことがなく、スマホから利用した子供や高齢者は、プライバシーやセキュリティまで気が回るか疑問です。Android用のアンチウイルスアプリの3分の2は完全に無駄で、一部はマルウェアに感染させる可能性すらあるとのことです。
ネット関連

ストリートビューで家を調べられ…普通は嫌ですよね?

現地に行くか、ストリートビュー、googleマップの航空写真モード、googleアースでしか知り得ないようなプライベートに関連する情報は、話題だとしても軽々しく口にしない方が良い!単に場を盛り上げる話題だとしても、言われた相手は、気持ちよくないでしょう。
スマホアプリ他

詐欺アプリだけじゃない…守れるのは自分だけ!

無料に見せて、ある時から有料になり継続的に課金。アプリのリリース時点では問題なく、バージョンアップすると悪さをする。プライバシーに関する情報を、アプリが無断で収集。ネットサービスの解約や退会で、ネット上ではスムーズに進めない仕組みに翻弄される。
スポンサーリンク