無料OS ArcoLinux 20.5.7…インストールから日本語入力まで! ArcoLinux 20.5.7 について、今回は「arcolinux-v20.5.7.iso」ファイルからインストールしました。ダウンロードは、sourceforge.net 等より行ないます。インストールについては、特に細かな設定をしなければ簡単に終了します。 2020.05.21 無料OSIT・サイエンス
Windows関連 3〜4年経ったパソコンは…外付けドライブにデータとアプリも入れるのが良いかも! パソコンが壊れて一番困るのが、データを取り出せないこと。できるだけインストール不要のアプリケーションソフトにすれば、万一のトラブルでも、OSの再インストールは簡単です。また、データは外付けのHDDやUSBメモリに保存するように設定しておけば、さらに安全です。 2020.05.19 PC関連Windows関連IT・サイエンス
IT・サイエンス 鳥獣戯画・キットで簡単制作…あなただけの構図を描ける! オリジナルの構図で描ける『鳥獣戯画』簡単制作できるキット。擬人化された動物が描かれている「日本最古のマンガ」とも称されている『鳥獣戯画』を子供でも簡単に制作できるブラウザで使える制作キットの紹介です。 2020.05.16 IT・サイエンス
ネット関連 公的機関の偽サイトが多数…コロナ禍の中で詐欺的行為に注意! 公的機関や企業の偽サイトが1,000以上も出現。ドメインを注意して確認しましょう。最後が「.jp」などでは無いので、気がつくと思います。先月はフィッシングが横行し、さらに、テレワーク化しZoom利用者が増えたことで、Zoomハッキングまでも起こっています。 2020.05.14 ネット関連防災・安全
IT・サイエンス 電子印鑑用の印鑑画像…一級印章彫刻技能士が無料でデザイン(5月31日まで) 期間限定で電子印鑑に使える印鑑画像を無料でデザインしてくれます。5月31日まで、一級印章彫刻技能士がデザインする個人の認印。サイズは、直径10.5mm、12mm、13.5mm、15mmの丸形4種類と、長辺11.5mm×短辺9mmの小判型から選べます。 2020.05.13 IT・サイエンス
特集・雑学 波?島?雲?何が変わった?脳トレ『アハ体験』の動画…Vol.5 答えがひらめいた時の「ああ、そういうことか!」という感覚が持てるようなクイズ動画を作ってみました(というつもりです)。動画に答えはありませんので、最後まで繰り返し見られます。 2020.05.10 特集・雑学
無料OS LuninuxOS 20.04…インストールから日本語入力まで! LuninuxOS 20.04 は、Ubuntu 20.04 LTS がベースで、GNOME 3.36.1 のデスクトップ環境です。今回は、「LuninuxOS-20.04-Desktop-amd64.iso」ファイルをインストールしました。 2020.05.09 無料OSIT・サイエンス
無料OS Sparky 2020.05 LXQt…インストールから日本語入力まで! Sparky 2020.05 は、Debian テストブランチ“Bullseye”がベースになっています。今回は、LXQtデスクトップ環境の「sparkylinux-2020.05-x86_64-lxqt.iso」ファイルからインストールしてみました。 2020.05.07 無料OSIT・サイエンス
無料OS elementary OS 5.1.4 Hera…インストールから日本語入力まで! elementary OS 5.1.4 Hera は、見た目の印象より、軽量・高速で動く感じです。今回は「elementaryos-5.1-stable.20200501.iso」をインストール。日本語入力については、コマンドで Fcitx のインストールが楽でしょう。 2020.05.06 無料OSIT・サイエンス
無料OS Voyager 20.04 LTS…インストールから日本語入力まで! Voyager 20.04 LTS は、Xubuntu 20.04 がベースで、XFCEデスクトップ環境のOS。長期サポートリリースなので、2023年4月まで3年間サポート。今回は「Voyager-20.04-LTS-amd64.iso」をインストールしています。 2020.05.04 無料OSIT・サイエンス