経済産業省 資源エネルギー庁を装うフィッシング…なんだこの文章!?

フィッシング対策協議会では、「経済産業省 資源エネルギー庁をかたるフィッシング (2022/08/09)」の報告を受けているとして注意を促しています。

2022/08/09 14:00 現在において、フィッシングサイトは稼働中であり、JPCERT/CC にサイト閉鎖のための調査を依頼中だそうです。

また、類似のサイトが公開される可能性にも注意とのことです。

スポンサーリンク

フィッシングメールの件名と内容

下記以外にもバリエーションが存在すると思って対処してください。

件名
[経済産業省・電力需給対策] お客様の電力使用情報が不正確なので要確認 <電力需給ひっ迫警報・注意報>(2022/8/8)

確認メールなのか警報・注意報メールなのかはっきりしませんが、開封を目的としているのでどうでもいいのでしょう。

内容

フィッシング対策協議会にあったサンプルより、メール本文を抜粋(原文のまま)させてもらいました。

現在、電力需給ひっ迫注意報が発令されている。
電気を合理的に配分するために情報化改造を行う必要があったため、検査したところ、客の電気使用の箇人 (企業)の情報が不正確であることが分かった。
この場合、お客様が情報を確認する必要がある。
確認しないと、料金明細がお客様の住所に正しく届かないなどの事態が発生します。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
個人情報の確認:
Ihttps://www.meti.go.jp/category/perosonal
企業情報の確認:
https://www.meti.go.jp/category/company

以下省略

稀に見るひどい文章です。

最近は同じような文章の使い回しが多いためか変な文章が減っていましたが、今回のこの詐欺メールは脅しからはじまり、最後はお願いで終わる変な日本語で、明らかに外国人が適当に作ったものでしょう。

特に冒頭1〜3行目は、何様でしょうか?

いくら経産省からのメールを装っていても、日本において命令口調のメールは、常識的に考えられません。

何処かのお国の方が、自国と同じと思って命令口調で文章を仕上げているのでしたら納得できます。

なお、上記 URL からリンクされているアクセス先は以下のフィッシングサイトになります。

http://www.metl-●●●●.org/acscheck/●●●●.html など

 

公式サイトでの注意喚起

経済産業省をかたるフィッシングメールとフィッシングサイトにご注意下さい

https://www.meti.go.jp/press/2022/08/20220809001/20220809001.html

経済産業省 資源エネルギー庁

https://www.enecho.meti.go.jp/

上記インデックスページにアクセスして、注意喚起ページへのスムーズなアクセスが出来ているのかを確認してみました。

当該ページのフッター部メニューの直上にあるお知らせのブロックに「経済産業省をかたるフィッシングメールとフィッシングサイトにご注意下さい」とありました。

できれば、もう少し上部に表示されていれば、気づきやすいので尚よいとは思います。

 

メールの内容が気になる場合

このメールを開封し文章を読んでも、酒に酔っているとか熱が40度以上あるとか……余程特殊な状態でなければ詐欺メールとわかるとは思います。

それでも、万一気になる方がいたら、特徴的な文言でネット検索してみましょう。

フィッシング詐欺に関連するような情報が見つからない場合でも、メール記載のリンクからアクセスせずに、以前自分でブックマークした正しい URL や、公式アプリ等の正式な別のルートから確認することを徹底しましょう。

 

まとめ

経済産業省 資源エネルギー庁を装うフィッシングに注意

このフィッシングメールについて

久々に見るひどい文章ですので、これで騙される方はいないとは思いますが、開封してしまい間違ってフィッシングサイトへアクセスしないように注意しましょう。

いないとは思いますが、メールの内容が気になる場合

ネットで検索してみましょう。

詐欺情報がみつからなく、アクセスして確認する必要を感じてしまったら、以前アクセスしたことのある「別の正式なルート」から行ないましょう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました