無料OS サポート切れWindows Vistaパソコンに…『Lubuntu 16.04.5 LTS』なら余裕でインストール! 『Lubuntu 16.04.5 LTS』について、システム要件は、CPU:Pentium 4、メモリ:インストールには384MB以上。概ね10年以内のパソコンに対応。古いWindow XP機でライブ起動確認し、多少の事務作業で普通に使えるレベル。 2018.08.19 無料OSIT・サイエンス
Windows関連 Windowsやアプリの操作を画像付きリスト化…『ステップ記録ツール』なら簡単! OSやアプリケーションの操作手順を教えるのに、Windowsにある便利なツールが役に立ちます。トラブルシューティング用『ステップ記録ツール』を活用すれば非常に簡単に操作手順の簡易説明書が出来上がります。ただし、本来の目的と少し違う利用なので、身内向けです。 2018.08.18 Windows関連IT・サイエンス
無料OS サポート切れWindowsの32bitパソコンで使える無料OSは? サポート切れWindowsを搭載した古い32bitパソコンでも利用出来る無料OSはどれが良い?Vista(32bit)ならば、スペック的には以下のどれでも利用可能。XPですと搭載メモリによりますが、軽さ重視で「SparkyLinux 4.8」あたり… 2018.08.17 無料OSIT・サイエンス
Windows関連 マニュアル作成で超便利…クリックでキャプチャ&操作を自動記述! PCやソフトなど、操作マニュアルの作成に役立つ『クリックキャプチャー』。クリックしていくだけで、マニュアルなどに必要なキャプチャー画像を保存でき、簡易的な説明文も自動生成されます。これなら、キャプチャー画像の撮り漏れはなくなるでしょう。 2018.07.21 Windows関連IT・サイエンス
Windows関連 PDFに重ね書き可能なメモアプリ…加筆・修正は別管理! 重ね書きメモアプリ『AxelaNote』β版が便利!Acrobat Reader DCで表示した文書の上に、自由にペイントソフトのような書き込みが可能です。主な特徴は、PDF文書を改変しないで、メモを重ね書き可能で、オリジナルPDF文章と別管理で保存。 2018.06.20 Windows関連IT・サイエンス
無料OS Live USB・インストールメディア作成…『UNetbootin』 はフリー・簡単・便利! 『UNetbootin』は、約40種類のOSや、そのバージョン等を選んでダウンロード。そのままブート可能なUSBメモリや、USBハードディスクドライブを作成することが可能なフリーソフトです。もちろん、直接isoファイルをダウンロードして、利用することも可能。 2018.05.28 ちょっとした知識無料OSIT・サイエンス
Windows関連 Windowsマルウエアに感染したAndroidアプリ多数見つかる! 3月の上旬にGoogle Playで、100本以上のWindowsマルウエアに感染した不正なアプリが見つかり、すでに削除されています。また別件ですが、一見すると無害なゲームアプリにおいて、常時ユーザーの視聴習慣を監視する機能を備えているアプリがあります。 2018.03.16 Windows関連スマホアプリ他IT・サイエンス
Windows関連 iPhone写真や動画のバックアップ…Windowsなら安心簡単! iPnoneの写真や動画のバックアップ保存、Windows 10ならモバイルコンパニオンを使えば簡単。USBケーブルでお互いを繋げばできます。また、各種オンラインストレージサービスを利用して、バックアップするには、規約をよく確認して利用しましょう。 2018.03.09 Windows関連ちょっとした知識スマホアプリ他IT・サイエンス
ちょっとした知識 動画変換ソフト『XMedia Recode』…ちょっとした編集も! XMedia Recodeの気に入っている点、変換パターンが多いので、このソフト1つあればもう他の変換ソフトはいらないと思います。対応OSはWindowsだけではなくWineを通してLinuxも利用可能。また動画のカット編集と変換が同時に行えます。 2018.03.06 ちょっとした知識IT・サイエンス
ちょっとした知識 GIFアニメ『LICEcap』…経過時間・タイトルも入力可能! いままでGIFアニメーションで困っていること…ループにするとスタートがわからないので、手順を示すのに困る。LICEcapは、経過時間を表示でき、タイトル等を入れられ、サイズ指定も簡単、マウスクリックにエフェクトがかかるので、ブログなどで手順を示すの便利。 2018.02.27 ちょっとした知識IT・サイエンス