フィッシング対策協議会では、「LINE Pay をかたるフィッシング(2023/08/16)」が発生として注意を促しています。
2023/08/16 9:00 現在において、フィッシングサイトの停止を確認しているそうです。
今後、類似のサイトが公開される可能性に注意とのことです。
フィッシングメールの件名と内容
下記以外にもバリエーションが存在すると思って対処してください。
件名
・LINEPAYからの重要な通知:お取引目的等のご確認をお願いします
・LINEPAYからの重要なお知らせ:ご協力をお願い申し上げます
・LINEPAYからの通知:お客さまのご利用に感謝申し上げます
・LINEPAYの一部機能制限の可能性にご注意ください
・LINEPAYのご利用に関する重要なお知らせ
・LINEPAYの一部機能制限の可能性にご注意ください
・LINEPAYサービスデスクからのお知らせ
・LINEPAYサービスデスクよりお知らせ:お取引目的等のご確認
・LINEPAYサービスデスク:お取引目的等のご確認のお願い
・LINEPAY:お取引目的等のご確認について
・【LINE Pay】アカウントの確認のお願い
多くの種類のメールが出回っています。
比較的温和なメール件名で、詐欺臭のするものから、それらしい普通っぽいものまでいろいろです。
内容
フィッシング対策協議会にあったサンプルより、メール本文を抜粋(原文のまま)させてもらいました。
今回はサンプルが2件あります。
サンプル1
いつもLINE Payをご利用いただき、誠にありがとうございます。
最近、システムの定期チェック中に、貴殿のアカウントに異常な活動が検出されました。
アカウントと資金の安全を保つため、アカウントの確認をお願いいたします。
確認の手順は以下の通りです:
LINE Pay アカウントにログインしてください。
https://line.me/ja/
以下省略
一般的に使わない表現が散見されますので、この文章を読めば詐欺だと気づくでしょう。
なお、文中のURLは下記フィッシングサイトにリンクされています。
https://rga●●●●.cn/●●●● など
サンプル2
平素より LINEPAYをご利用いただき、誠にありがとうございます。
お客さまの個人情報やお取引目的に関しまして、弊行では「マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン」に基づき、定期的な確認を行っております。
お客さまにはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
なお、確認の時期はお客さまごとに異なりますので、以下のリンク先より「お取引目的等のご確認へ」にアクセスしていただき、お取引目的等をご確認ください。
> LINEPAYお取引目的等のご確認へ
以下省略
若干異なりますが、少し前に銀行系のフィッシングでよく利用されていた文章です。
基本的にこれらの文面を見たら、詐欺と思って対処しましょう。
なお、「> LINEPAYお取引目的等のご確認へ」のリンク先のURLは以下のようになっています。
https://line●●●●.org/ など
公式サイトでの注意喚起
LINE Payを装うフィッシングサイトにご注意ください
https://pay.line.me/portal/jp/customer/notice?categoryId=&searchText=フィッシング
LINE Pay のサイトで上記の注意喚起が目立つ様に記載されているのかを確認してみました。
https://pay.line.me/portal/jp/main
上記のトップページにつきましては、現時点におきまして前述の注意喚起の文面等を見つけることができませんでした。
なお、注意喚起のページに日付がありましたが、現時点では「2022.04.26」となっており、その頃から続いているのかとは思いますが、1年以上も前になりますので気になりました。
メールの内容が気になる場合
そんな方はサービス名や特徴的な文言でネット検索してみましょう。
フィッシング詐欺に関連するような情報が見つからない場合でも、メール記載のリンクからアクセスせずに、以前自分でブックマークした正しい URL や、公式アプリ等の正式な別のルートから確認することを徹底しましょう。
まとめ
LINE Pay をかたる詐欺メールに注意
このフィッシングメールについて
多種類のメールが出回っています。
中には気になるメール件名があるかもしれませんが、不用意に文中からリンクを開いてしまわないように注意しましょう。
メールの内容が気になる場合
ネットで特徴的な文言を検索してみましょう。
詐欺情報がみつからなくアクセスして確認する必要を感じてしまったら、以前アクセスしたことのある「別の正式なルート」から行ないましょう。
コメント