ほくせんカードを装うフィッシング…よく出回るあの詐欺文章!

フィッシング対策協議会では、「ほくせんカードをかたるフィッシング(2021/04/08)」が発生として注意を促しています。

2021/04/08 9:00 現在において、フィッシングサイトの停止が確認されているそうです。

なお、今後類似のサイトが公開される可能性にも注意とのことです。

スポンサーリンク

フィッシングメールの件名と内容

下記以外にもバリエーションが存在すると思って対処してください。

件名
<重要>【HOKUSEN CARD】ご利用確認のお願い

よく出回っているタイトル付です。

内容

フィッシング対策協議会にあったサンプルより、メール本文を抜粋(原文のまま)させてもらいました。

■■■■様

平素より、ほくせんカードをご愛顧いただき誠にありがとうございます。

昨今の第三者不正利用の急増に伴い、弊社では「不正利用監視システム」を導入し、24時間365日体制でカードのご利用に対するモニタリングを行っております。

このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。

つきましては、以下ヘアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。

ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい。

→ご変更はこちらから

以下省略

メールの最初に本物をコピーしたロゴがあります。

また、掲載している文章の最後にある「→ご変更はこちらから」はリンクになっており、URLは「https://hokusen.jp.●●●●.bar/ws/webservice/?token=[メールアドレス]」となっています。

それにしても、文章の内容を考えると「→ご変更はこちらから」というのは変ですよね?

HTMLメール形式で表示していれば、最初のロゴで一瞬本物っぽくは見えますが、メール文章は最近良く出回っている「モニタリング云々」という内容なので、無差別的にバラまいているアレかという感じです。

リンク先のURLは表記ルールを知っていれば、明らかに違うとわかるでしょう。

 

公式サイトでの注意喚起

【重要】ほくせんカードを名乗る不審なメールにご注意ください。

https://www.hokusen.jp/information/296de836ab80c2998ba1ec2602b34d1e55f7e9dd.html

 

メールの内容が気になる場合

実際にほくせんカードを利用していると、気になる方がいるかもしれません。

そんな場合は、まず検索してみましょう。

普通は、フィッシングメール情報が見つかることと思います。

それでも、最近利用したばかりだとか、気になる事があり確認が必要と感じたら、自分でブックマークした正しい URL や、公式アプリ等の正式な別のルートからアクセスしましょう。

 

まとめ

ほくせんカードをかたる詐欺メールに注意

メールの件名と内容

件名や内容については、最近同じようなものが多く出回っています。

メールの内容が気になる場合

まずは、検索して確認しましょう。

それでも確認の必要を感じたら、メール記載のリンクからではなく、以前アクセスしたことのある別の正式なルートからアクセスしましょう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました