
ダークモード「Firefoxアドオン」…iPhoneやYouTubeだけじゃない!
ブラウザーの「ダークモード」拡張機能『Dark Reader』について。基本的に、どんなサイトでもダークモードに変更。特別な色設定も不要で、すぐに反映。簡単にオンオフすることが可能。ちなみに、Chrome版もあります。ダークモードにするメリットは…
雑学、トリビア、お役立ち情報の備忘録!
ブラウザーの「ダークモード」拡張機能『Dark Reader』について。基本的に、どんなサイトでもダークモードに変更。特別な色設定も不要で、すぐに反映。簡単にオンオフすることが可能。ちなみに、Chrome版もあります。ダークモードにするメリットは…
『Wikiwand』は、ウィキペディアの閲覧のために開発されたソフトウェアインタフェース。簡単に言えば Wikipedia reader です。Wikipedia のインタフェースが10年以上も更新されず古めかしく、文字も小さく読みにくい感じでした。
Firefoxアドオン『Thumbnail Zoom Plus』なら簡単にサムネイルを拡大できる。Amazon、Facebook、Flickr、Google画像、Twitter、YouTube、Wikipedia、Yahoo画像など多数のサイトで拡大可能。
Firefox『Containers』は、複数のアカウントやプロフィールを、簡単にタブ単位で、切り替えられる拡張機能。仕事、個人など、別々のアカウントをブラウザーやFirefoxプロファイルを切り替えずに、タブ切り替え可能。ひとつのブラウザーに複数の人格ということ。ブラウザーのブックマークや履歴、アドオンも同じです。