防災・安全

ちょっとした知識

今度はランサムウエア『Bad Rabbit』…簡単な感染対策は?

ランサムウエアの騒ぎが拡大してきており、今回は『Bad Rabbit』。現在ロシアを中心に感染が広まっており、感染すると0.05ビットコインを要求。現在約280ドル相当です。Kaspersky Labによれば、Adobe Flash Playerの脆弱性を突いた新たなゼロデイ攻撃とのこと。
スマホアプリ他

古いスマホの再利用『Safety Sight』…ドライブレコーダーアプリで安心!?

ドライブレコーダーは、価格帯も数千円〜数万円と幅があります。まず古い使っていないスマホにドライブレコーダーアプリをインストールして、どの程度のスペックが必要か試してみてはいかがでしょうか?オススメは『Safety Sight』無料アプリ。
スマホアプリ他

犬の留守番中のイタズラ防止…スマホ再利用『セキュカム』がいい感じ!

古いスマホと『セキュカム - 動体検知監視カメラ』をセットで利用!動体検知が可能な監視カメラを手軽に利用できます。動きがあった場合にだけ写真や動画撮影、そして音声再生などを行うことができます。今回は、ネット接続しなくてもできる対応策について見てみましょう。
ちょっとした知識

メールの一斉送信で、BCCは使わない方が安全・確実…フリーソフトを使う!

フリーソフト『Mail Distributor』でメールを一斉送信。リストの一人ひとりに一通ずつメールを送信出来るツールです。宛先「TO」へ記載し、ここがBCCで送る場合と見た目ではっきり異なります。なぜ一斉メール送信ソフトやメールサービスを使うのか?
ちょっとした知識

個人情報の漏洩『have i been pwned?』で確認…結果がセーフでも安心できない!

大規模な個人情報を流出してしまった企業のデータが登録されている『have i been pwned?』。運営しているのはMicrosoft地域ディレクターでもある Troy Hunt氏。メールアドレスを入力して「pwned?」をクリックすれば結果が表示されます。
ちょっとした知識

メールアドレス「BCCではなくTO」で流出…個人情報の漏洩をあまく見ない!

単にBCCとTOを間違って流出させてしまっても、メールの内容によっては大問題に!ある病気の集団へメールを送った際、BCCに記載すべきメールアドレスをTOへ記載してしまい、病気とメールアドレスがセットで、関係者には大問題ということもあります。
ちょっとした知識

アップロードしたデータは安全?Firefox『send』で暗号化・共有・1ダウンロードで自動削除!

Mozilla は、2020年9月17日に Firefox Send を停止しました。 悪用するユーザーがマルウェアを配信し、フィッシング攻撃に利用するなどしたため、同サービスを停止していましたが、終了となってしまいました。 先日もオンライ...
PC関連

HDDの寿命でパソコンが起動しない…診断ソフトで故障を回避!

いままで20台ぐらいになるでしょうか…パソコンを使ってきてスクラップにしたものから、現在使用しているものまでの合計数。 そのなかで、故障の時に一番困ったのが、HDDが壊れた時です。 他のパーツなら交換したり、HDDからデータを保護して、別の...
社会・地域

他人に与えた損害や怪我の賠償に…個人賠償責任保険が安くて便利!

大人なら一度や二度は、他人に損害を与えたり、怪我をさせたり、させられたということがあると思います。 昔なら「ごめんなさい」で済んだかもしれませんが、最近はそういうレベルでは済まないこともあります。 そんな時に、個人賠償責任保険があれば、賠償...
社会・地域

自転車の交通ルールが改正され早数年…危険な違反を繰り返すと?

半年ほど前だったと思いますが、歩道を歩いていたら、対向から自転車が結構なスピードで走ってきました。 狭い歩道でスピードも落とさずにすれ違ったので、案の定ぶつかりました。 いい年をした中高年の男性で、呼び止めようとしたのですが、急に今以上にス...
スポンサーリンク