無料OS Sparky 2022.12 Xfce…インストールから日本語入力まで! 今回は「sparkylinux-2022.12-x86_64-xfce.iso」からインストールしました。インストールは特に問題は無いですが、日本語入力は、別途「Fcitx」などのインストールが必要でした。 2022.12.13 無料OSIT・サイエンス
無料OS Zorin os 16.2 Education Lite…インストールから日本語入力まで! 今回は、「Zorin-OS-16.2-Education-Lite-64-bit.iso」ファイルからインストールしています。流れに沿って進めて行けば、簡単にインストールが完了し、再起動後は日本語入力が可能になります。 2022.12.11 無料OSIT・サイエンス
無料OS Linux Mint 21.1 Beta…Cinnamon デスクトップのお試し! 今回は、「linuxmint-21.1-cinnamon-64bit-beta.iso」ファイルからインストールしています。インストールは特に難しいところもなく、簡単に終了し、再起動後には日本語入力も可能になっています。 2022.12.10 無料OSIT・サイエンス
特集・雑学 キッチンで調理のワンシーン…静止画が変化していく Vol.107 脳トレ! 答えがひらめいた時の「ああ、そういうことか!」という感覚が持てるようなクイズ動画を作ってみました(というつもりです)。動画に答えはありませんので、最後まで繰り返し見られます。 2022.12.08 特集・雑学
無料OS OpenIndiana Hipster 2022.10…インストールから日本語入力まで! 今回は「OI-hipster-gui-20221123.iso」を利用しました。インストールは特に問題なく終了すると思いますが、iBusの設定が別途必要でした。 2022.12.07 無料OSIT・サイエンス
無料OS Sparky 2022.12 LXQt…インストールから日本語入力まで! 今回は「sparkylinux-2022.12-x86_64-lxqt.iso」からインストールしました。インストールは特に問題は無いですが、日本語入力は、別途「Fcitx」などのインストールが必要でした。 2022.12.06 無料OSIT・サイエンス
特集・雑学 間違え探しの裏技か?…簡単に発見・スグ判る! ある手法を利用して間違えを探します。もともと別の用途でしたが、間違え探しに利用したらスグに答えが分かってしまいました。 2022.12.04 特集・雑学