レジャー・スポーツ 花見『日本さくら名所100選』から東京おすすめスポット5! 桜の名所100選から東京の5箇所を紹介。基本、王道、メジャー、定番とも言えますが、まだの方は一度ぜひいかがでしょうか?花見だけではなく、その前後の時間も満喫できるポイントばかり。閉鎖された室内空間ではないので、時期や時間帯を考慮すれば、それなりに楽しめるかと思います。 2020.03.07 レジャー・スポーツ
無料OS Zorin OS 15.2 Education…教育用アプリとゲーム! 今回は「Zorin-OS-15.2-Education-64-bit.iso」を利用して行っています。インストール自体は、わかりやすく最初に日本語を選ぶとあとは、ユーザーネームとパスワードぐらいで、ほとんど「続ける」などをクリックするだけで簡単に終了します。 2020.03.05 無料OSIT・サイエンス
無料OS Netrunner Core 20.01…Desktop版のスリム化バージョン! Netrunner Core 20.01 は、ChromeOSに似たシンプルなメニューであり、軽めになっています。今回は、「netrunner-core-2001-64bit.iso」からインストール。また、VirtualBoxでメモリ512MBの割当にし動作確認をしてみました。 2020.03.04 無料OSIT・サイエンス
特集・雑学 難読・間違えやすい地名(福岡)…「二タ」正しく読めますか? 地名については、読める読めないというより、知っている知らないということになってしまいます。福岡には「二タ」「小正」って地名がありますが、正しく読めますか?答えは本文でお願いします。知らないと読めませんよね? 2020.03.02 特集・雑学
ちょっとした知識 ステレオグラムって何…交差法と平行法で立体視ができる! ステレオグラムって何なの?騙し絵のようなもので、立体視することで浮かび上がってきます。立体視するには、平行法と交差法があり、人によりますが交差法は寄り目のイメージですので、やりやすいと思われます。平行法ができない場合は?解消できるかもしれない方法があります。 2020.02.29 ちょっとした知識IT・サイエンス
ネット関連 「楽天(市場)」を装ったフィッシング…詐欺メールに注意! 楽天をかたるフィッシングメールは、注意してみれば詐欺メールだと気がつくと思います。メールは文章を考える必要がありますので、外国人が作った場合は、おかしな文章になりがちです。メールをきちんと見る習慣を付けておくと良いでしょう。 2020.02.29 ネット関連防災・安全
無料OS Manjaro 19.0 “Kyria” Xfce…インストールと日本語入力! Manjaro 19.0 "Kyria"のXfce エディションをお試ししました。最小推奨システム要件は、CPU:1Ghz、メモリ:1GB、必要な空きディスク容量:30GB。インストールは簡単ですが、日本語入力の設定は、少しだけ手間がかかります。 2020.02.28 無料OSIT・サイエンス
無料OS Netrunner 20.01“Twenty”…Plasmaデスクトップでも軽め! Netrunner 20.01 は、Debian Stable 10.3ベース。今回は、「netrunner-desktop-2001-64bit.iso」からインストール。最小システム要件は、CPU:1.6 GHz、メモリ:1GB、必要ディスク容量:10GB 2020.02.26 無料OSIT・サイエンス
特集・雑学 難読・間違えやすい地名(宮崎)…「天下」正しく読めますか? 地名については、読める読めないというより、知っている知らないということになってしまいます。宮崎には「天下」「和石」って地名がありますが、正しく読めますか?答えは本文でお願いします。知らないと読めませんよね? 2020.02.25 特集・雑学
無料OS LMDE(Linux Mint Debian Edition) 4 beta をお試し! LMDE 4 beta版のインストールから日本語入力までを試してみました。今回は、「lmde-4-cinnamon-64bit-beta.iso」をインストール。インストール自体は、特に難しくはないと思いますが、日本語入力の設定は、簡単ですが、ひと手間あります。 2020.02.23 無料OSIT・サイエンス