ネット関連 ネットにアップ「いつかは情報漏洩」…漏れても損害に気づいていないだけ? 漏れるパターンは、人為的なミスやセキュリティ上の不備、プライバシー情報の軽視などがあり、それ以外でも悪意をもった行為があります。大きな流失でない場合は、流失企業からの発表が無いと気づかないので、多少の情報が漏れても、どこから漏れているのかはっきりしません。 2021.02.03 ネット関連防災・安全
ネット関連 掲示板からも漏れるアクセス情報…個人設置もあるから要注意! 不具合や意図しない仕様があちこちに……コンテンツ配信サービスで、記事投稿者のIPアドレスを第三者が見ることができてしまうという不具合による漏洩が発生。また別件で、表面上削除されたデータを長期間保存されていたという大手のサービスがあったとのこと。 2020.08.20 ネット関連防災・安全
ネット関連 個人情報の漏洩はユーザーのパスワード管理の問題じゃない!? 個人情報やパスワードの漏洩の原因は?誤操作、紛失・置忘れ、不正アクセスがワースト3であり、どれも20%程度。その次に管理ミスが十数%程度。管理側による人的ミスによるものが大半でした。それなら、ユーザーのパスワード管理は基本を守るだけで良いかもしれません。 2020.05.28 ネット関連防災・安全
ネット関連 ネットには漏れても良い個人情報を…億単位もある情報流出! ここ1年の億単位の情報流出は、知っているだけでも合計38億超。これらの38億超の情報流出事故や事件の件数は、たったの4件。たとえ大手でも危ないし、逆に大規模流出になります。先日の神奈川件の行政に関する個人情報の流出などは、被害者側では想像もできないものでした。 2019.12.22 ネット関連IT・サイエンス防災・安全
社会・地域 個人情報の軽視…スマホからガラケーとタブレットにするか? ポイントカードの個人情報の提供は、1社だけではなく他もありそう…最近は、店舗で顔認識データを利用し始めているという報道も…やる気になれば紐付けも可能?また、なんでもスマホに集約し、スマホの情報さえあれば、ほどんどすべてを掌握することもできると言えます。 2019.02.06 社会・地域IT・サイエンス
ネット関連 子供や家族の写真…SNSやブログに顔出しアップしてませんか? 最近のSNSやブログでは、家族や友人知人、なかには子供の顔まで出ていたりします。気にしている人も多いとは思いますが、限定公開などで公開しても漏れることはあります。また、限定公開を見た人が、悪意を持っていなくても間違えて流出してしまうこともあります。 2019.01.09 ネット関連IT・サイエンス防災・安全
ネット関連 Facebook & マイナンバー立て続けに大流出…今後の自衛策は? Facebookとマイナンバーの流出で、実害が見えにくい為、プライバシー軽視が如実になっています。「ネット上にあげた情報は漏れると思って、ネットに上げて良い情報と、上げない情報を仕分けして管理するべき」と言っていましたが、それでは甘かったので今後の対応… 2018.12.17 ネット関連IT・サイエンス防災・安全
ネット関連 フリーメールのアドレスとパスワード…きちんと管理してますか? 捨てるつもりだったフリーメールのアドレスなのに、いつの間にか頻繁に使うようになったとか…。また、使わない放置メールアドレスにも注意が必要。フリーメールでも流出すれば、不正アクセスされることもあり、そのアドレスで登録したサービス等で、なりすましの危険も… 2018.11.25 ネット関連ちょっとした知識IT・サイエンス防災・安全
ちょっとした知識 パスワード管理ソフトは便利…しかし安全か?危険か? パソコン環境のリスク全体を考えて、パスワード管理をしましょう。・PC外の紙ベース・PC内でテキストファイルなど・PC内でパスワード管理ソフト・ネット上のサービス提供会社の漏洩・ストレージサービス等からの漏洩・クラウド型パスワード管理ソフト等の漏洩・ネットワーク(Wi-Fi等)の漏洩。 2017.12.28 ちょっとした知識IT・サイエンス防災・安全
ちょっとした知識 個人情報の漏洩『have i been pwned?』で確認…結果がセーフでも安心できない! 大規模な個人情報を流出してしまった企業のデータが登録されている『have i been pwned?』。運営しているのはMicrosoft地域ディレクターでもある Troy Hunt氏。メールアドレスを入力して「pwned?」をクリックすれば結果が表示されます。 2017.10.18 ちょっとした知識IT・サイエンス防災・安全