無料OS

Ubuntu 22.10(Kinetic Kudu)Beta…お試しインストール!

今回は「ubuntu-22.10-beta-desktop-amd64.iso」ファイルからインストールしています。Beta 版ですので、テスト用に利用できるパソコンや環境で試してください。
無料OS

Debian Bullseye with Raspberry Pi Desktop…PC・Mac 用のラズパイ OS!

今回は「2022-07-01-raspios-bullseye-i386.iso」ファイルからインストールしています。32 ビット対応なので古いパソコンの復活が期待できます。
ネット関連

ビットキャッシュを装うフィッシング…メールの内容は典型的な脅し!

メール本文は典型的な脅し詐欺メールですが、メール件名は割と使われそうな文面です。万一、メールを開いてもフィッシングサイトのリンクに触れないように注意しましょう。
ネット関連

スルガ銀行を装うフィッシング…お客さま情報の確認に要注意!

お客さま情報の確認について、メール等での案内をしている銀行もあるかと思いますが、スルガ銀行では「お客さま情報の確認」の案内をメール等で行っていないとのことです。
特集・雑学

富士山と芝桜の風景…静止映像が変化していく Vol.97 脳トレ!

答えがひらめいた時の「ああ、そういうことか!」という感覚が持てるようなクイズ動画を作ってみました(というつもりです)。動画に答えはありませんので、最後まで繰り返し見られます。
ネット関連

メールタイトルから見るフィッシング…9月20日〜9月26日分!

今までは少ない期間でも10件以上あったかと思いますが、今回はなんと4件でした。
無料OS

Debian Edu 11.5…インストールから日本語入力まで!

今回は、debian-edu-11.5.0-amd64-BD-1.iso」を利用して、スタンドアロンタイプのインストールを行いました。
無料OS

LXLE Focal…インストールから日本語入力まで!

既知の問題点として、インストール中にハングアップする傾向があるとの記述がありますので、リリース情報等を確認してからインストールを行なったほうが良いかと思います。
特集・雑学

草原のクラシックバン…静止映像が変化していく Vol.96 脳トレ!

答えがひらめいた時の「ああ、そういうことか!」という感覚が持てるようなクイズ動画を作ってみました(というつもりです)。動画に答えはありませんので、最後まで繰り返し見られます。
無料OS

Fedora 37 Workstation Beta…お試しインストール(日本語入力まで)!

今回は、「Fedora-Workstation-Live-x86_64-37_Beta-1.5.iso」からインストールしています。インストールは指示に従って行えば問題なく完了し、再起動後は日本語入力できるようになっていました。
スポンサーリンク