特集・雑学

アンテロープ・キャニオンの岩層…静止映像の何かが変わる Vol.25 脳トレ!

答えがひらめいた時の「ああ、そういうことか!」という感覚が持てるようなクイズ動画を作ってみました(というつもりです)。動画に答えはありませんので、最後まで繰り返し見られます。
ネット関連

オリコを装うフィッシング…社名とURLを変えて次々と!

オリコ (オリエントコーポレーション) をかたる詐欺メールに注意。メールの件名は、「Oricoカード」に付随する形でカード利用に関するお知らせや確認という感じでつけられています。
ネット関連

UCS カードを装うフィッシング…手を変え品を変え!

UCS カードをかたる詐欺メールに注意。メールの件名は、「<重要>【UCSカード】ご利用確認のお願い」と記号が多くなっています。メールの内容は、最近よく出回っているような文面ですが、最もらしい文章で書かれています。
無料OS

Sparky 2020.12 MATE 64bit…インストールと日本語入力!

Sparky 2020.12「sparkylinux-2020.12-x86_64-mate.iso」のイメージを利用してインストール。流れに沿って進めて行けば、簡単にインストールが完了します。
無料OS

Sparky 2020.12 Xfce 64bit…インストールと日本語入力!

Sparky 2020.12「sparkylinux-2020.12-x86_64-xfce.iso」のイメージを利用してインストール。流れに沿って進めて行けば、簡単にインストールが完了します。
Windows関連

簡単・便利な無料メモツール…保存や名前付け処理不要!

フリーソフト『CubeNote』はシンプルでスグに使える簡単操作。CubeNote 0.3.0β の特徴は、ファイル管理、フォルダの用意も不要、メモを書き留めるだけの自動保存、ファイル名不要、文字数や行数も表示などの機能があります。
特集・雑学

海岸から見える色々な岩…静止映像の何かが変わる Vol.24 脳トレ!

答えがひらめいた時の「ああ、そういうことか!」という感覚が持てるようなクイズ動画を作ってみました(というつもりです)。動画に答えはありませんので、最後まで繰り返し見られます。
無料OS

Q4OS 4.2 Gemini testing…お試しインストール!

4.2 Gemini testing バージョンは、Debian11 Bullseye がベースです。最小システム要件は、Plasmaデスクトップであっても低めになっており、CPU:1GHz、メモリ:1GB、必要な空きディスク容量:5GBとなっています。
無料OS

Debian 10.6.0 Xfce…インストールと日本語入力!

Debian 10.6.0 の Xfce デスクトップ版をインストールしてみました。今回利用したのは「debian-live-10.6.0-amd64-xfce.iso」。インストールは特に問題なく終わると思いますが、日本語入力については、ひと手間必要でした。
ネット関連

Amazon を装うスミッシング…SMSだけではなくメールもある!

Amazon をかたるスミッシングに注意。メッセージ内容は、基本的にアカウントの確認をさせるように仕向けるメッセージを送ってきます。また、同じ主旨のフィッシングメールも出回っています。
スポンサーリンク