健康・ライフ

プレッシャーに弱い人へ…本番での考え方や目標の立て方!?

自分自身の体験から、「プレッシャーに弱い」、「本番になると駄目だ」という方へ!プレッシャーに弱い人は、そもそも真面目に頑張っています。気楽にやることが一番”力”を発揮できます。まずは、10回は失敗を目指してやってみましょう。それでも駄目なら、更に10回……
無料OS

CentOS 8.1.1911…インストールから日本語入力!

「CentOS-8.1.1911-x86_64-dvd1.iso」ファイルを利用して、インストールから日本語入力まで。インストールはパソコン環境によるでしょうが、1時間程度はかかりました。日本語入力は初回起動時の設定で行っていれば、特に問題ないでしょう。
無料OS

Nitrux 13012020…拡張されたPlasmaでわかりやすい!

Nitrux 13012020 のインストールと日本語入力。今回は「nitrux-stable-amd64_13012020.iso」をインストール。デフォルト設定ならば、ユーザー名とパスワード程度の入力。あとは「次へ」などのクリックで簡単に終了します。
無料OS

Linux Lite 4.8 Final…Windows ユーザーを意識したOS!

Linux Lite 4.8 Finalについて、インストールと日本語入力設定。今回は「linux-lite-4.8-64bit.iso」64ビットのISOファイルを利用。最小システム要件は、CPU:1GHzプロセッサ、メモリ:768MB。
特集・雑学

難読・間違えやすい地名(香川)…「中間」正しく読めますか?

地名については、読める読めないというより、知っている知らないということになってしまいます。香川には「中間」「引田」って地名がありますが、正しく読めますか?答えは本文でお願いします。知らないと読めませんよね?
Windows関連

不注意で削除したUSBメモリのデータ…フリーソフトで復旧!

Windows用フリーソフト「USBメモリ復旧」で、削除してしまったデータを簡単復旧。リムーバブルストレージに対するデータ復旧ソフトです。使い方はとても簡単になっていて、ウィザードモードで初めてでも迷わずに、データ復旧させることが可能です。
ネット関連

「SoftBank」を装ったフィッシング…詐欺メールに注意!

このメールは文章がおかしいので、普通によめば詐欺メール?だと気づくと思われます。このレベルで引っかかるのであれば、メールタイトルで焦らされて、内容もよく読まずに脳で勝手に変換して、正しい文章にしてしまう人でしょう。このメールのおかしな点は、次の通りです。
ネット関連

「楽天(カード)」を装ったフィッシング…詐欺メールに注意!

今回のフィッシングメールは比較的低レベルだと思います。フィッシングサイトはコピーして作れますが、メールは文章を考える必要がありますので、外国人が作った場合は、おかしな文章になりがちです。詐欺メールの気になる点:1.メールアドレスに「様」を付けて送っている。
ネット関連

退会をネットから行う時…まるで迷路なダークパターンがある!

ダークパターンが横行している?ユーザーの意図とは反する行動を促すように、意図的に誤解させるようなデザインや仕組みなどをほどこしたWEBやアプリなどの仕掛けがあちこちに受けられます。
無料OS

Q4OS 3.10 Centaurus…Trinityデスクトップは超軽量!

Q4OS 3.10 Centaurus Trinity デスクトップ版のシステム要件は、非常に低く、CPU:300MHz、メモリ:128MBなので、VirtualBox上でメモリを変えてテストしてみました。実機ですと異なるとは思いますが参考にしてください。
スポンサーリンク